『Ami-Chiku labo』のYumiさんは、YouTubeやブログで、編み物に関連した内容を投稿されています。様々な作品のレクチャーから、おすすめ道具の紹介、テクニックのコツなど、初心者から上級者まで目からウロコの情報が盛りだくさん!
けいとやで販売中の商品を使って履き口から編む靴下のレクチャーや、商品のレビュー動画を公開しています。
初心者さんでも安心な、分かりやすく丁寧な説明は、痒い所に手が届く!といった感じで、みんながつまずきやすい部分を優しく教えてくれるので、一度動画を観たら、すぐにYumiさんのファンになりますよ♪ ぜひチャンネル登録してご覧ください!
【Yumiさんからのメッセージ】
『Ami-Chiku labo』のYouTubeチャンネルとブログを運営しています、ユミ(@fruor.yumi)です。
子供の頃からものを作ることが好きで、今は編み物に夢中です。
編み物にハマったきっかけの1つに、靴下編みがあります。
カラフルな可愛い糸を使って、1本の糸が3Dになっていく感じがたまらなく好きです。
Ami-Chiku laboでは、オリジナルパターンの解説動画や、ちょっとしたコツ、糸や針などのレビューをしています。
たくさんの編み物ファンの方と情報交換ができたら嬉しいです!
【YumiさんのYouTube動画】

↓使用品
↓YouTube動画

↓使用品
↓YouTube動画
【Yumiさんの各種SNS】
◆YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/c/AmiChikulabo
◆blog Ami-Chiku labo https://www.fruor.jp
◆Instagram fouor.yumi https://instagram.com/fruor.yumi
◆Twitter @AmiChiku_labo https://twitter.com/AmiChiku_labo
◆編み図のダウンロード販売 https://amichikulabo.stores.jp
Yumiさんの動画はわかりやすくとても楽しく編み物ができます♪
数年前からYumiさんのレクチャーで念願の靴下が編めるようになり
今は毛糸のおぱんつにハマってます(笑)