ページを選択

1.インフォメーション・Infomation

まずは、Scheepjes公式HP「Scheepjes CAL 2020」のインフォメーションのページを開いてみましょう!(下の“ Scheepjes CAL 2020 Information ”のボタンをクリックして下さい。)
使用毛糸の色見本や、完成画像があります。

2.ヒントとコツ・Tips-and-Tricks

次に、作品制作のヒントやコツが書かれているページで、使用糸や道具、完成品サイズの確認を行います。(下のボタンをクリックして下さい。)
レシピや動画で使用糸(C1~C8)がどの色かわからないと編むことができないので、必ず確認して下さい!
このページの一番下にある「Other information」から作品を仕上げるために必要な情報をダウンロードできます。使用糸の対応表や略語の説明、ゲージ編みの文章パターンが記載してあるので、印刷したりPCやタブレット、スマホなど自分で確認しやすい端末に保存しておくと便利ですよ!


確認出来たら、作品制作の本番前にゲージ(スワッチ)を編みましょう。編み方は、英語の文章パターンと動画があります。編んでサイズの確認をしてくださいね!
※英文パターンは「Other information」からダウンロードしてください。英語版は「CAL2020 Tips & Tricks – US」です。
※動画は「Videoturorial」からご覧いただけます。 「YouTube channel」をクリックすると「It’s all in a Nutshell Crochet」のトップページが開くので「d’Histoire Naturelle」の動画をご覧ください。

ゲージ(スワッチ)編みの動画は、下記をご覧ください。
右利きの方:d’Histoire Naturelle – Part 0 : Gauge swatch RIGHT handed – UK Terminology – Scheepjes CAL 2020
左利きの方:d’Histoire Naturelle – Part 0 : Gauge swatch LEFT handed – UK Terminology – Scheepjes CAL 2020
作品の“Part 1”の1~5段目まで編むのですが、サイズが上手くいったらそのまま編み進めてしまってOKです!

3.作品制作・Part 1~6

使用糸やゲージの確認が出来たら、早速「Part 1」のページに行きましょう!
各ページで、最初にデザインのイメージや編み進めるコツが書かれており、次にダウンロードパターン(英語(英)、英語(米)、ドイツ語)、動画(右利き、左利き)という順序で記載されています。
私は、ダウンロードパターンを印刷し、使用糸の色を確認したり、メモをしながらYouTube動画を観ながら一緒に編み進めていきました。英語は全くといっていいほどできませんが、動画を観ながら編むことで完成させることが出来ました!
英語が苦手な方は、Google翻訳や無料の翻訳アプリを使うと、何となく書かれていることが分かりますよ!(直訳されるのでおかしな日本語になってしまうこともありますが…。)


Scheepjes CAL 2020は、Part1~Part6まで、6つのパートに分かれています。
実際のCALでは、2週間ごと(Part2までは毎週)レシピが公開されていたので、約3カ月かけて制作する超大作のブランケットです。
様々なモチーフが随所にちりばめられ、次は何が出てくるのかな?とわくわくしながら編み進めることが出来ます。
完成させたときの感動は本当に素晴らしいものなので、ぜひたくさんの方に編んでいただきたいです。
編んでいる過程や完成品はSNSで投稿してみんなで頑張って編みましょう!
交流場所として


Scheepjes CAL 2020は、Part1~Part6まで、6つのパートに分かれています。
実際のCALでは、2週間ごと(Part2までは毎週)レシピが公開されていたので、約3カ月かけて制作する超大作のブランケットです。
様々なモチーフが随所にちりばめられ、次は何が出てくるのかな?とわくわくしながら編み進めることが出来ます。
完成させたときの感動は本当に素晴らしいものなので、ぜひたくさんの方に編んでいただきたいです。
編んでいる過程や完成品はSNSで投稿してみんなで頑張って編みましょう!
交流場所としてInstagramハッシュタグ「#cal2020keitoya」をぜひご利用下さい。
詳細は下記ブログにて掲載中です!
また、Instagramで投稿する際は「keitoya_machida」とタグ付けして下さいね。